ロシア侵攻の可能性
【本日のトレード】
今日はポンド/ドルの売りでエントリーしたいと思います。
そのまま下げてしまうようでもついていくのは難しいところですね。
戻して上が重くなったところのみを狙いたいと思います。
【本日のドル/円とユーロ/ドルの予想】
ドル/円は上に向かう動きで捉えている形ですね。
ただクロス円に上を抑えられるかなといった印象で、そう大きくは上げて来れないと考えています。
こちらは一段上げた後、高い位置で方向感のない動きになると見ている形ですね。
ユーロ/ドルは下優勢の展開かなと見ていますが、基本的には持合いで考えています。
ドル買い優勢で動くと考えていますので、1.3390~1.3365辺りで動くのではないかなと見ています。
【昨日】
昨日は19:30のロウソク足が確定後にオージー/円の買いでエントリーしました。
小さく取りにいく考えでしたので、直近の高値を更新した21:00のロウソク足で手仕舞う形を取っています。
【状況】
ユーロ/ポンドは4時間で行きすぎが警戒されているところですね。
4時間の21日腺まで下げた後、こちらは上に向かう動きになるのではないかなと考えている形です。
ドイツ、ユーロ圏の指標は弱い結果も見込まれているところといった印象で、大きく下振れしなければ市場予想より弱い結果になったとしてもユーロは底堅く動くかなと考えています。
ポンド/オージーは下げる動き優勢で捉えている形ですね。
日足での持ち合いは継続すると思いますが、直近の安値を目指す動きになるかなといった印象です。
ユーロ/ポンドは上に動くと考えていますし、明日の英指標、インフレ報告に対する思惑によっては7日の安値まで下げるかもしれないと考えています。
ロシアはウクライナ国境付近に45000人の兵を集結とのことですね。
戦車や軍機なども配備されているようです。
NATOの事務総長からは、ロシアがウクライナに侵攻する可能性が高いと出ていますし、こちらは緊迫感が高まる一方といったところですね。
目先はリスク回避に動いていないものの、いつリスク回避に動いてもおかしくないような状況になっています。
追いかけるような相場ではない形ですので、今日も小さく取りにいきたいと思います。


にほんブログ村
今日はポンド/ドルの売りでエントリーしたいと思います。
そのまま下げてしまうようでもついていくのは難しいところですね。
戻して上が重くなったところのみを狙いたいと思います。
【本日のドル/円とユーロ/ドルの予想】
ドル/円は上に向かう動きで捉えている形ですね。
ただクロス円に上を抑えられるかなといった印象で、そう大きくは上げて来れないと考えています。
こちらは一段上げた後、高い位置で方向感のない動きになると見ている形ですね。
ユーロ/ドルは下優勢の展開かなと見ていますが、基本的には持合いで考えています。
ドル買い優勢で動くと考えていますので、1.3390~1.3365辺りで動くのではないかなと見ています。
【昨日】
昨日は19:30のロウソク足が確定後にオージー/円の買いでエントリーしました。
小さく取りにいく考えでしたので、直近の高値を更新した21:00のロウソク足で手仕舞う形を取っています。
【状況】
ユーロ/ポンドは4時間で行きすぎが警戒されているところですね。
4時間の21日腺まで下げた後、こちらは上に向かう動きになるのではないかなと考えている形です。
ドイツ、ユーロ圏の指標は弱い結果も見込まれているところといった印象で、大きく下振れしなければ市場予想より弱い結果になったとしてもユーロは底堅く動くかなと考えています。
ポンド/オージーは下げる動き優勢で捉えている形ですね。
日足での持ち合いは継続すると思いますが、直近の安値を目指す動きになるかなといった印象です。
ユーロ/ポンドは上に動くと考えていますし、明日の英指標、インフレ報告に対する思惑によっては7日の安値まで下げるかもしれないと考えています。
ロシアはウクライナ国境付近に45000人の兵を集結とのことですね。
戦車や軍機なども配備されているようです。
NATOの事務総長からは、ロシアがウクライナに侵攻する可能性が高いと出ていますし、こちらは緊迫感が高まる一方といったところですね。
目先はリスク回避に動いていないものの、いつリスク回避に動いてもおかしくないような状況になっています。
追いかけるような相場ではない形ですので、今日も小さく取りにいきたいと思います。
スポンサーサイト


にほんブログ村