ウクライナ支援の法案可決
米議会はウクライナ支援の法案を可決しましたね。
10億ドルの融資のほか、クリミア編入に関わった人物に対する制裁措置が盛り込まれているようですね。
EU側からもウクライナに対して、約1200億円くらいの支援が計画されているとのことです。
【本日のトレード】
本日はユーロ/円の売りでエントリーを考えています。
英指標でポンドが上げるようなら、ポンド/円の上が重くなったところからユーロ/円の売りを狙っている形ですね。
英指標でポンドが下げるようならドル/円、クロス円、ユーロクロスの上が重くなったところからユーロ/円の売りでと考えています。
こちら以外の動きは全て見送る形ですね、時間も21:00を目処に参加したいと思っています。
【本日のドル/円とユーロ/ドルの予想】
ドル/円は方向感のない動きで持ち合った後、下げる動きになるかなと見ている形ですね。
102.00を試す動きとなり、こちらを下抜けるようなら昨日の安値を目指すかなといった印象ですね。
ユーロ/ドルも方向感のない動きで展開した後に、1.3715辺りまで下げてくる動きになるかなと見ている形ですね。
【状況】
米の情報機関によると、ロシア軍がウクライナ東部に侵攻する可能性が以前の分析結果より高まっているとのことですね。
ウクライナの国境周辺にいるロシア軍の行動は、ここ数日懸念を抱かせるものとなっているようです。
以前行われた紛争の開始前を思わせる動きになっているようで、再度警戒感が高まっているところとなっていますね。
英指標は市場予想より強い結果となり、こちらを受けてポンドは上昇する動きとなりましたね。
ただ、対オージーでは上げ幅を解消して安値を更新する動きとなっています。
ポンド/オージー、ユーロ/オージーは日足で行きすぎている形、オージーは対ドル、対円でも同様の形となっていますね。
行きすぎは意識されているものの、オージーは強い形を保つかなといった印象で、底堅い展開を想定しています。
米指標は強弱まちまちの内容となりましたが、こちらに対しては円買い優勢といった感じで動いていますね。
値動きを見る限り、リスク回避の思いが強まっているかなといった印象です。
ユーロ/ポンドは日足でまだ下げていける形となっていますね。
フィボナッチ61.8%も下に抜けてくる動きとなり、4時間ではエクスパンション、こちらは一目均衡表の日足の雲下限辺りまで下げる動きになるかなと見ている形です。
本日はドイツ、英、米の指標が並んでいる形ですね。
週末の調整が絡んでくるところに、月末、四半期末、年度末といった意識も絡んできますので、荒い値動きになるかなと考えています。
今日は見送る可能性が高いですが、狙っている形になるのを待ちたいと思います。


にほんブログ村
10億ドルの融資のほか、クリミア編入に関わった人物に対する制裁措置が盛り込まれているようですね。
EU側からもウクライナに対して、約1200億円くらいの支援が計画されているとのことです。
【本日のトレード】
本日はユーロ/円の売りでエントリーを考えています。
英指標でポンドが上げるようなら、ポンド/円の上が重くなったところからユーロ/円の売りを狙っている形ですね。
英指標でポンドが下げるようならドル/円、クロス円、ユーロクロスの上が重くなったところからユーロ/円の売りでと考えています。
こちら以外の動きは全て見送る形ですね、時間も21:00を目処に参加したいと思っています。
【本日のドル/円とユーロ/ドルの予想】
ドル/円は方向感のない動きで持ち合った後、下げる動きになるかなと見ている形ですね。
102.00を試す動きとなり、こちらを下抜けるようなら昨日の安値を目指すかなといった印象ですね。
ユーロ/ドルも方向感のない動きで展開した後に、1.3715辺りまで下げてくる動きになるかなと見ている形ですね。
【状況】
米の情報機関によると、ロシア軍がウクライナ東部に侵攻する可能性が以前の分析結果より高まっているとのことですね。
ウクライナの国境周辺にいるロシア軍の行動は、ここ数日懸念を抱かせるものとなっているようです。
以前行われた紛争の開始前を思わせる動きになっているようで、再度警戒感が高まっているところとなっていますね。
英指標は市場予想より強い結果となり、こちらを受けてポンドは上昇する動きとなりましたね。
ただ、対オージーでは上げ幅を解消して安値を更新する動きとなっています。
ポンド/オージー、ユーロ/オージーは日足で行きすぎている形、オージーは対ドル、対円でも同様の形となっていますね。
行きすぎは意識されているものの、オージーは強い形を保つかなといった印象で、底堅い展開を想定しています。
米指標は強弱まちまちの内容となりましたが、こちらに対しては円買い優勢といった感じで動いていますね。
値動きを見る限り、リスク回避の思いが強まっているかなといった印象です。
ユーロ/ポンドは日足でまだ下げていける形となっていますね。
フィボナッチ61.8%も下に抜けてくる動きとなり、4時間ではエクスパンション、こちらは一目均衡表の日足の雲下限辺りまで下げる動きになるかなと見ている形です。
本日はドイツ、英、米の指標が並んでいる形ですね。
週末の調整が絡んでくるところに、月末、四半期末、年度末といった意識も絡んできますので、荒い値動きになるかなと考えています。
今日は見送る可能性が高いですが、狙っている形になるのを待ちたいと思います。
スポンサーサイト


にほんブログ村
テーマ : FXデイトレード日記
ジャンル : 株式・投資・マネー